勝秀鍛冶屋見習いと、その嫁

高知県四万十町で鍛冶屋の見習いになった。嫁は狩猟や炭焼きを始めた。

松の炭にしばらくは困らない

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

鍛冶屋で松炭を使うという事を知っている地域の人から、

「珍しく松ばっかりの山がある。」

という情報に加え、

「うちの炭窯で焼こう。」

と、有り難い話を頂きました。

 

さっそく山に行ってみると、


f:id:kajiya40010:20180301212449j:image

まあ松ばっかり!宝の山に見えるわ。

ただいくら取っても良いと言われても…大変。

でもやらなきゃ!せっかくの機会だから。

 

チェーンソーもろくに使ったことはないけど少しづつ慣れてきました。

 

f:id:kajiya40010:20180302120838j:plain

しばらく山仕事が続きそうです。

鍛冶屋仕事の為に山に入る、変な鍛冶屋の話でした。売るほど炭が出来そうです。

 

 

[鉈の勝秀]
勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

 

 

 

 

2018戌年始まり

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

f:id:kajiya40010:20180108221538p:plain

四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

毎年嫁が書く年賀状のイラストは好評で今年は戌年なので里見八犬伝

必ず私と嫁と猫2匹が似顔絵で描かれます。みんなそっくりですよ。

 

さて、1月8日の今日もNHK「にっぽん紀行」の再放送がありましたが、...見ていません。未だに見ていません。手元にDVDでありますが嫌なんです。

感動して応援してくださる皆さんには申し訳ないですが、見ません。嘘でもヤラセでもないんですけどだいぶ違うんです。

 

ですが反響が大きいのは事実です。たくさんの注文を頂き、忙しくさせて頂いております。

その中で「菊池の包丁が欲しい。」と言ってくれる方が多くいらっしゃり、大変嬉しく今後の励みとなります!

ですがまだ見習い、包丁もろくに作れない状態です。また作業できる時間も限られております。

ご理解いただき、全力で取り組みますがしば~~らくお待ちください。ごめんなさい!

 

 

[鉈の勝秀]
勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

三年目産業祭の話

こんにちは、四万十町勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

先日、四万十町西部地区産業祭が行われ毎年鍛冶屋見習いの私は何かしら出しています。

1年目は何も作れないので鉈の制作工程の説明と切れ味体験。


f:id:kajiya40010:20171126192829j:image

2年目は地域に根付いた刃物、「薄刃」作り販売。


f:id:kajiya40010:20171126193151j:image

3年目の今回は少しは成長を見せなくては、と思い包丁を15丁程販売しました。


f:id:kajiya40010:20171126193530j:image
もちろん師匠の包丁とは比べものになりませんので見習い価格です。

形も様々。狙って作ったものもあれば、なっちゃった…というものも。

 今回は隣で師匠が作った包丁が並んでいて売れないかも、と思いましたが、地域の方々が

「頑張ってね!」「応援してるよ!」

と声を掛けて頂きあっという間に完売しました。皆さんの応援の言葉は本当に有り難くこれからの励みになります。

来年の産業祭はもちろん鉈を並べて売ります!

 

産業祭には農林産物、加工品等の品評会もあります。

今回初めて出品をしました!嫁が。

f:id:kajiya40010:20171126214447j:image

鹿革のクラッチバッグ

審査員特別賞受賞!おめでとう!

賞状と賞品を頂きました。焼肉しましたー。

 

 

 

 

テレビで放送されます、が!

こんにちは、地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

来月、勝秀鍛冶屋についてテレビで放送されることになりました。

しかしどうも本当の私たちの考えと違うように放送されるのではないか、と思い改めて気持ちを書いてみます。

  •  地域おこし協力隊がきっかけではあるが、任期のたった3年で鍛冶屋の技術が身に付き、師匠と同じ鉈が作れるとは微塵も思っていない。
  • 30歳と遅いスタートなので初めからハンデがあることは分かっている。自分の努力次第だと考えている。
  • 職人の師弟関係として客観的にみると師匠の指導は厳しいとは思わない。このくらいは言われて当たり前、もっと厳しいところはたくさんある。
  • 「努力が足りない。」何年経ってもそう言うと思う。「職人の仕事はそういうもの、死ぬまでが修行で、自分が完璧だと納得できる物は少ないんだ。」と師匠が言っていた。自分も同じ考え。

初めから本気で鍛冶屋になろうと来ています。難しいからこそやりがいがあり、一生の仕事にしたいと思いました。

ですので諦めることも、挫けることもありません。

また、嫁についても(以下は嫁が書きました。)

  •  仕事を複数持っている理由は、旦那の給料が少なくてお金がたくさん欲しいからではなく、地域の方々と早く仲良くなりたいから。他にもいくつか仕事のお誘いを頂いているが断っている。そもそも、今の仕事も地域の人から頼まれたのがきっかけ。
  • 狩猟は元々興味があり、やりたいからやっている。決して旦那を助ける為とかではない。

嫁は私よりも手先が器用で社交的でもあるため、将来勝秀鍛冶屋を任された時には柄や鞘の木工と事務を担当する予定で、現在私と共に工場で勉強中です。

今後嫁も鍛冶屋に専念する為に仕事の数を減らしていく考えがあります。

 

長々と文章を書いてしまいましたがこれが本当です。

 

どんな放送になるかわかりませんが、テレビには騙されないで!

 

スーパーから永谷園のあれが消える…

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋の菊池です。

 

やっと出た!さまつ!

きのこです。松茸激似のきのこです。


f:id:kajiya40010:20171010232152j:image

松茸激似!

さまつの別名は【バカマツタケ】らしい。

安いです。私の近くの直売所では6本入りで300円です。

味はとても良い。

ですが残念、香りがいまいち、松茸にはほど遠い。

なので松茸にする為に地元十和ではコレを使います!



f:id:kajiya40010:20171010233740j:image

永谷園【松茸の味お吸いもの】

これで簡単!松茸ごはん!

 

みんなやるもんだからこの時期スーパーから【松茸の味お吸いもの】が本当に売り切れる。

 

秋って楽しいね!

 

 

 

 

未来の鉈の鞘

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

勝秀鍛冶屋では鉈に合わせ、鞘を一丁づつ製作しています。

腰鉈にはヒノキを、剣鉈にはホウノキを。共に四万十町十和産を使用しています。

腰鉈にも刃物と相性の良いホウノキを使用したいのですが、近年入手が難しくなってきているのでヒノキを使用しています。

f:id:kajiya40010:20171002223214j:plain

先日、シイタケ農家さんより「山に良いホウノキがあるけどいるか?」と声を掛けて頂き立派なホウノキを一緒に山から下し、すぐに製材屋さんに挽いてもらいました。

太い木でしたのでこれで100丁は取れると思います。

f:id:kajiya40010:20171002223903j:plain

しかし生の木ですので乾燥に数年かかるようでこれも未来の鉈の準備です。

この材料が使えるようになった頃にはきっとそこそこ自信のある鉈が作れるようになっているはず。

 

ともあれ、材料の話や応援の声を掛けてくださる地域の方々に感謝をしながら、地域密着型鍛冶屋の一人前を目指します。

f:id:kajiya40010:20171002224642j:plain

※鞘の製作は勝秀鍛冶屋製品に限ります。

 

[鉈の勝秀]
勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

菊池携帯 080-6554-0980

二ツ目の鉈

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

先日のテレビ放送ではたくさんの反響あり、多くの方から応援のメッセージと鉈の注文を頂きました。ありがとうございました。

鉈に関しては在庫もほぼ売り切れ、これからの製作となりますので、しばらくお待たせいたしますがご了承ください。私も出来る作業が増えてきて、製作のスピードアップに少しは貢献していると思います。

 

さて、ここ最近はお陰様で大変忙しく、勝秀鍛冶屋のラインナップにある鉈の注文しか受けていないのですが、数か月前に依頼を受けた刃物の製作を始めました。

f:id:kajiya40010:20170825225343j:plain

二ツ目型の鉈」を作っています。写真は鍛接前。
土佐独特の型で数十年前は注文が多くあったようですが今ではほとんどありません。

f:id:kajiya40010:20170825231945j:plain

私はヒツ式の型は研ぎ直しで見た事がありますが柄式の型は今まで無く、二ツ目の火造り自体初めて見ました。

鋼が多く出るように鍛接していました。

f:id:kajiya40010:20170825232938j:plain

めったに作る事のない刃物ですのでしっかり勉強したいと思います。

 


[鉈の勝秀]
勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

菊池携帯 080-6554-0980

全国放送!

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

6月にNHK高知のニュース番組内の特集で、鍛冶屋見習いの様子が放送されました。
編集がとても素晴らしく師匠、私、嫁、共にカッコ良く映っていて最高のVTRでした。また、嬉しい事に「テレビを見て来ました!」というお客さんがいらっしゃいました。

f:id:kajiya40010:20170809231334j:plain

この素敵な映像がなんと全国放送されるようです!
恥ずかしいですが!
しかも明日ですが!

8月10日
NHKおはよう日本
午前4時半~5時の間
午前5時~6時の間
それぞれ1回づつ

早朝ですが良かったら見てくださいね~。


[鉈の勝秀]
勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

鞘製作完了

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

唯一師匠に何も言われずに出来る作業、鞘製作。
師匠が柄を作成している間に私は鞘を作ります。

作り初めて2日半、柄も完成して合わせます。
f:id:kajiya40010:20170802225152j:plain
しっくり入り込みカタカタと音がしない様最後の調整をして完成です。
手間は掛かりますが量産品には無い仕上がりだと思います。
f:id:kajiya40010:20170802230051j:plain


通常作業の時間の後は見習い練習の時間。
今日は練習で打った包丁の仕上げを行いました。黒打ちですが。
有難い事に見習いの切れない包丁でも欲しいと言ってくれる方々がいます。
応援してくださる皆様に感謝をしながら、頑張ります。
f:id:kajiya40010:20170802231122j:plain

勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

今日は鞘 明日も鞘

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

今日は剣鉈の鞘製作です。
材料は四万十町産の朴木(ほうのき)。剣鉈は朴木にこだわって使っていますが、貴重な木なので今後も確保が出来てずっと使えるかはわかりません。

一丁一丁、鉈に合わせて製作しています。
f:id:kajiya40010:20170731222658j:plain
しっくり入り込み中でカタカタ動かぬ様なんども調整します。
...鍛冶屋ではなく木工屋さんですね。
f:id:kajiya40010:20170731224823j:plain
私が一人で任される様になっても鞘も柄も自分で作る鍛冶屋でいたいと思います。
製品に対する思いも違いますし、バランスを見ながら作れるので結果良いものが出来ると思います。
f:id:kajiya40010:20170731225625j:plain
今日はここまで。
明日は完成させますよ~。

勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

師匠と見習いの剣鉈

こんにちは、四万十町勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

先日初めて作った剣鉈ですが、なんとなく形にはなっていてそれなりに出来ている様に見えますが、実は師匠の作った物とはかけ離れています。
f:id:kajiya40010:20170702224015j:plain
師匠の少し長い剣鉈と比べました。

まず一番ダメな所は厚さ。
f:id:kajiya40010:20170702225011j:plain
元の厚さはほぼ同じですが、先が薄い。
f:id:kajiya40010:20170702225300j:plain
これは失敗です。最初の火造りの時に薄くしてしまったので直す事も出来ず。
鉈は重さを利用して振るものなので、先に重さがないと使えません。
なので私が作ったものは、剣鉈として一番大事な部分が出来ていません。

続いて刃の形状ですが、f:id:kajiya40010:20170702232207j:plain
f:id:kajiya40010:20170702234236j:plain
先が下がり過ぎています。
剣鉈は刺す使い方をしますので抵抗に差がでます。また見ためも格好悪いです。

f:id:kajiya40010:20170702232707j:plain
残りのダメな所は、
・柄が細い。
・輪が小さい。
・ツバが小さい。
・クギの位置が悪い。(中子が狭くやむを得ず)
・裏側の樋(ひ)が真っ直ぐでない。
f:id:kajiya40010:20170702233759j:plain

等々。

頑張ります!


勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

初めての剣鉈

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

先日、初めて剣鉈を作りました。
今やれるいっぱいの技術で作り、嫁にプレゼントして喜んでくれました。

これで鹿さんをよろしくね!

f:id:kajiya40010:20170621232740j:plain
f:id:kajiya40010:20170621232948j:plain
まだ銘を切る技術はありませんので、後日練習してから切りたいと思います。
もちろん【土州勝秀】です!

この剣鉈、それなりの形になっているように見えますが、まったく商品にできるレベルではありません。
ダメなところがいくつもあります。

師匠は「良くできた方だ。」とは言ってくれましたが私にもわかっています。

作ってみて気が付いた事がたくさんあり、大変勉強になりました。
また続けて練習し、しっかりしたものを作りたいです!


f:id:kajiya40010:20170621233958j:plain
実はこの模様をNHK 高知が撮影してくださいましたので良かったら見てください。明日放送予定ですが...。


勝秀鍛冶屋
〒786-0504
高知県高岡郡四万十町十川233-2
TEL 088-028-5429

養殖場でご飯だアメゴ(アマゴ)

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

アマゴという魚をご存知ですか?
川の魚さんで四万十周辺ではアメゴと呼ばれています。サケ科。

先日NHK の取材を受けた際にご一緒した、アメゴの養殖をされている方にお呼ばれし、初めて養殖場に行きました。
「お昼を食べに来い。」ということで複数の協力隊と共に伺いました。

四万十川の支流沿いをどんどん奥へ入って行き20分程のところに養殖場はありました。
川はとっても綺麗でこれ以上先には民家の無い場所だそうです。
大きな養殖水槽の中を覗くとすごい数のアメゴの稚魚が入っています!
f:id:kajiya40010:20170530220033j:plain
他の水槽には大きくなったアメゴが泳いでいました。
f:id:kajiya40010:20170530220409j:plain
食べたい!
そう!目的は食べる事!
この綺麗な水で育てたアメゴさんがすでに調理されテーブルに並んでいます。
・稚魚の唐揚げ
・南蛮漬け
・味噌汁
それから目の前でさばき、
f:id:kajiya40010:20170530222527j:plain
・お造り
・塩焼き
アメゴフルコースです!
どれも目が飛び出るかな?と思うくらい美味しい!
その中でも一番好きなのは南蛮漬けです。ぜひ食べてほしいです。たまに土日に売ってます。どこで?こいのぼり公園の上。
f:id:kajiya40010:20170530222824j:plain
そんな感じでアメゴ堪能した後は綺麗な川で川魚釣りをみんなで楽しみました。

また行きたいと思いました。

準備万端だぜ!柏島だぜ!

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

 

みなさん、海の季節がやってきました。準備は出来ていますかー?

水中メガネありますか~?足ヒレは~?腹筋はバッキバキですか~?

私は準備万端です。

先週の日曜日に黒潮町で泳ぎましたが寒かったです。

f:id:kajiya40010:20170523000505j:plain

というわけで、5月21日に再チャレンジしてきました。

今度は場所を変えて「柏島」です。

この透き通った海!コバルトブルーの海ってテンションがあがります。やっぱり南国高知の海は色が違います。

でも残念ながらこの場所は航路のため遊泳禁止なので、仕方がないから別の場所を捜して歩くしかない。

f:id:kajiya40010:20170523000239j:plain

少し戻って砂浜を発見。すでに子供が泳いでいました。

「子供が泳いでっから大丈夫だろ!」と水中メガネと足ヒレを装着して海へ入水!

「さっみ~!!」

「冷てえ!」

「ぎゃ~!冷たい!無理だ・・・もう無理だ。」嫁は戦意喪失し一度も潜らずに終了。

でも私は泳ぎます。だって、そこに海があるから。

f:id:kajiya40010:20170523000252j:plain

シュノーケルと足ヒレがあれば無敵なので、岩場の方まで行きました。

大きいお魚発見!見釣りをしようと一度陸へ上がって釣竿を取ってきて再入水。

しばらく粘りましたが残念釣れず。

さすがに寒くて海終了、あ~楽しかった。

f:id:kajiya40010:20170523000229j:plain

今回は偵察ということで軽ーく様子見です。お魚の住処もわかったことですし、次回は7月頃にしようか。

それまでには腹筋バッキバキだぜ!

 

※ 勝秀鍛冶屋は鍛冶屋です。腹筋がバッキバキになる道具や、海で使う道具は置い  ていません。

 

 

 

近況でーす

こんにちは、四万十町地域おこし協力隊、勝秀鍛冶屋見習いの菊池です。

最近、鍛冶屋の方は鍛造の練習をどんどんやって少しずつ思った形に作れる様になってきたようななってないような。
師匠の作業を見て、時間外に真似してやっています。

地域おこし協力隊としては、イベントの手伝いや出店して盛り上げに協力したり、NHK四万十町を紹介もしました。
テレビに出てはいけないルックスですが選ばれたので仕方ないです。詳しくは【おはよう四国】ブログを見てね。
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/ohayou/movie/movie_170506.html

また5月19日~21日には【土佐乃国横断遠足】という3日間で242km を歩く(走ると言ってはいけないらしい)遠足のスタッフとしてお手伝いします。
室戸岬から足摺岬まで海沿いをずっと行く、変態!

イベントの話つながりでこの間フォルクスワーゲンのミーティングが行われていたのですがね、
f:id:kajiya40010:20170509221805j:plain
私はあんまりフォルクスワーゲンに興味がなくてこっちの綺麗に並べられた軽トラがおもしろいなぁと思って見ていました。
f:id:kajiya40010:20170509222126j:plain

全国から集まったワーゲンとたまたま並んだ地元の軽トラの対比がおもしろい。
もっと並べて同じ日に【軽トラミーティング】というのも良いなぁ。おんちゃんおばちゃんがただ世間話するだけですけどね。