勝秀鍛冶屋見習いと、その嫁

高知県四万十町で鍛冶屋の見習いになった。嫁は狩猟や炭焼きを始めた。

師匠と弟子

おばんでーす「その嫁」でーす

ブログは3日ぶりですか?

この前オンチャンが来ていました。

何か手にして「おい!これを見せに来た。」

と言って、鍛冶屋に入ってきました。

「鍛冶屋見習い」と何を話しているのでしょう?

f:id:kajiya40010:20220511220235j:image

剣鉈の割り込みについて話をしているようです。

剣鉈も長さがあるものは、鉄材を真ん中から半分位まで切って、その中に鋼を入れて鍛接するのです。

「ここをよな、沸かしてからな。」

なんだか良くわかりませんが( ゚∀゚)
f:id:kajiya40010:20220511220250j:image

どうも、割り込みの鍛接についてのポイントを、

オンチャンは説明しているようです。

こうやって、ほぼ毎日、多い時は日に何度もオンチャンは「鍛冶屋見習い」の所へ来ます。

「鍛冶屋見習い」も、

「ちょっと、わからないところ有るからオンチャンのトコ行ってくる!」

と言って出ていきます。

 

まぁ、それは「その嫁」としてはいつも通りの光景なのでワクワクしませんが、

今日は午後にワクワクする物が沢山届いたのです。
f:id:kajiya40010:20220513201221j:image

うはーーーー!

やった~!オヤツありがとうございます✨

(*゚∀゚*)どれから食べよう?

(* ゚∀゚)ワクワク、ウハウハしているのですが、

「鍛冶屋見習い」はすかさず

「ご飯食べずにお菓子ばっかり食べるのはダメだぞ。」

と横槍を入れる…

チッ( ・ε・)仕方ねぇ。

荷物に一緒に入っていた猫の本を見てみよう。

いやん!

父ちゃん!これはコロ助にそっくりな猫ざんす。

だから、荷物に入れたのだな?  
f:id:kajiya40010:20220513201818j:image

 

 

 

おしまい

オラの仕事アイテム、レベルアップしたど。

おばんでーす「その嫁」でーす。

これを見せたことあったかな?

鉈の柄を作る過程で、余分な部分を削り取る作業があるのですが、センという刃物で削ります。

f:id:kajiya40010:20220509124454j:image

ジャンジャン削ります。

そして柄に鉈をすげたら、さらに削って勝秀鍛冶屋の柄にしていくのですが、

いつもは木工用のヤスリと、先ほどのセンで形を整えるのですが時間がかかる。

なので最近はこの二つで形を作ってます。
右は手で持つグラインダー

左はナンキンガンナ、このカンナは前から使っています。
f:id:kajiya40010:20220509124506j:image

なんたってグラインダーが早い早い

削ってあらかた形を作って、凸凹はナンキンガンナでザーッとならす。

f:id:kajiya40010:20220509124444j:image

ここまで一気に作ったら、後はやっぱり手作業で地道にゴリゴリ、ヤスリで整えます。


f:id:kajiya40010:20220509130733j:image

荒めの木工ヤスリを使って、その後は鉄工用のヤスリでヤスリ目を細かくしていきます。

そして、釘を打った後は、

(前に紹介したコレ(^^))
f:id:kajiya40010:20220509125534j:image

ガラスの破片で鉄工用ヤスリのヤスリ目を消す。

_ロ(・ω・=) ケシケシ←ホントにこんな風に、ひたすら消します(削る)

んで、鉄工用の紙ヤスリの使い古しを裂いて、更にヤスリをかけて、最後の最後に木工用の目が細かい紙ヤスリをかけて終了

 

( ゚д゚)ハッ!   おっと!

13時さ、なってまる。休憩終わり、終わり!

早ぐ、ドイツ行きを作ってしまわないと。

それと同時進行の6寸の鉈も仕上げねばならね。

お客さん2ヶ月も待ってらのさ。

 

 

おしまい

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

 

 

 

 

 

 

うわぁぁぁぁ、失敗!名前聞いてない

おばんでーす「その嫁」でーす。

ゴールデンウィーク期間中、もしかしたらお客さんが鍛冶屋に殺到するんじゃないか???

と思って、日曜日も祝日も鍛冶屋を開けていましたが…お客さんは地元の人が殆どでした。 笑

他県から「勝秀鍛冶屋を見に来ました!」

という人なんかが来るかなぁ~

と思っていたけど、そうでもなかったです。

 

それは、それで良いのですが。

今日は、わざわざお隣の県から「鉈を見せてください。」という方が来て。しかも!

「ブログ見てます。」だって!

うわぁぁぁぁ~( ゚□゚)

オラのブログを見てくれる、激レアさんが直接来てくれたのですよ。

実はオラ、舞い上がってしまっていたのです。

剣鉈をご希望で、用途は手軽に使いたい。というので、ある分を全て出しました。

出して思ったのが…

「鉈、少なくなったなぁ。在庫あんまりねぇぞ。」

でも、お客さんはじっくり選んでくれて。

嬉しいですね~(^^)

そんな時ってあまり、横からゴチャゴチャ言われると嫌かなぁ?と思って、他にも「鍛冶屋見習い」に会いに来てくれたお客さんとトークをしていました。

(早く帰って来い鍛冶屋見習い!と思いながら)

そして、剣鉈をご希望の方は納得のいくものを選んで買ってくれました。

はー  (ΘдΘ) 良かったよー、ありがとうございました。

 

そのまま、オラはご機嫌な気分で

友達の所へGO!

f:id:kajiya40010:20220507220455j:image

今日も1日カフェだそうな。

アイスティーとケーキをいただいて


f:id:kajiya40010:20220507222439j:image

そんで、鍛冶屋に戻って鉈を何丁作るんだっけ?

メモをパラパラ確認…

え?何コレ?

「鍛冶屋見習い」画伯の謎の絵

…犬らしいけどナニ?
f:id:kajiya40010:20220507215809j:image

オラは犬も好きだけど、ニャンコが大好き
ねー♪キンタロー
f:id:kajiya40010:20220507215317j:image

あぁ~暗くて良く分からん。
f:id:kajiya40010:20220507215330j:image

( ゚д゚)ハッ!

ニャンコが好きとか、どうでもいい!

大事なことを忘れた。

剣鉈を買ってくれた、ブログ激レアさんの名前を聞いてなかったぁーーーー!

( ; ゚Д゚)うわぁぁぁぁ、大失敗   

「鍛冶屋見習い」にもきちんと伝えられない。

伝えられたことは、わざわざお隣から来てくれて

黒打ち剣鉈を買ってくれた、ブログ激レアさん。

 

 

うわぁ~オラは相変わらずアフォーでやんす。

 

 

おしまい

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

 

 

 

柄のお直しって、殆ど手作業だじゃ!

おばんでーす「その嫁」でーす

柄が壊れたから直して~と、関東から送られてきた鉈。

f:id:kajiya40010:20220506232238j:image

 

もともと古い物だったんだと思います。

柄に割れが入っていて、修理を頼んだ人が使ったタイミングで割れたのだと思います。

鉈を柄から外したら、勝手にバラバラになりました。
f:id:kajiya40010:20220506232248j:image

鉈の元が太くて輪がかなり大きいです。
f:id:kajiya40010:20220506232259j:image

元は楕円の輪なのですが、柄をすげ易いように円形にします。

せっせと形を作って、仕上げに近くなると釘を打ちます。

釘を打つことで鉈が固定されます。

今回は釘穴が大きくて代替え品が無いから

「鍛冶屋見習い」が叩いて作りました。
f:id:kajiya40010:20220506232327j:image

柄も鞘も作る鍛冶屋ならではの作業です。

他では鍛冶屋と木工(柄、鞘)は、別々の職人が関わるので「コレ釘が太いから作ろう」とは成りません。

 

作った釘を止まるまで打ち込んだら、はみ出ている部分を切り落とします。
f:id:kajiya40010:20220506232340j:image

糸鋸で切ります。

当然、機械ではなく手動でギコギコします。
f:id:kajiya40010:20220506232348j:image

片方、切り落としました。
f:id:kajiya40010:20220506232355j:image

両端切り落としたら、金属用のヤスリでまっ平らにします。

 

柄を直すのって、殆ど手作業ばかりだなぁ、

と気が付いたのでした。

 

 

おしまい

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

 

コレ、ドイツへ行くの。

おはようございます✨「その嫁」です。

 

削って彫って、ゴリゴリやっているコレ
f:id:kajiya40010:20220505100811j:image

ドイツに行くの。

Federal Republic of Germanyですよ。

ホントに!嘘でなく外国から注文が来たの。

仲介業者が入るのだけれど

仕方が無い。英語出来ない!などなど、我々ではお手上げな事が沢山あるから。以前から

ポツポツ何件か、外国から直接メールで問い合わせが来ていたのです。が、

英語だったり、ロシア語っぽい文字とかだから

「ごめんなさい」していたのです。

 

ドイツに送るのは左側の鉈、右は昨日に関東から送られてきた修理を頼まれた鉈
f:id:kajiya40010:20220505100907j:image

ドイツかぁ~

ビールにソーセージ

ソーセージと言ったら

千葉の南房総の方に航空自衛隊があって、

そこの近くに、うまいソーセージ屋があったなぁ

 

 

…10時か、腹へった。

 

おしまい

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

先生!居ないとダメっす

おばんでーす「その嫁」でーす。

昨日と今日は嬉しい時間を過ごしました。

なんと!ずーっと前から

「勝秀鍛冶屋の刃物が好きです!」と言ってくれている人が居て、

流行り病の規制が無くなったた今、遠くからわざわざ、勝秀鍛冶屋を訪ねて来てくれたのです。

 

ご自分で使っている勝秀鍛冶屋の刃物を見せてくれました。どれも使い込まれている上に大事にしてくれているので、良い意味で経年変化していて味わい深い刃物になっていました。

 

と、その勝秀鍛冶屋が好きな人。なんと、錐揉み式火起こしについて、非常に詳しくて自分でも研究していて火起こしのチャンピオンでした。

すげーーーーーーーーーーーー!!!( ゚□゚)

 

火起こしセットがありまして、勝秀鍛冶屋が好きな人(以下、火起こし先生)からいただきました。
f:id:kajiya40010:20220504210035j:image

火起こし先生から手技を教わり、コツも伺い

火起こし先生の前で、火起こしをした時は火がつきました。ここぞ!というポイントがあるのですが、そこでは火起こし先生が助けてくれたので出来たのです。

が!しかし!

火起こし先生が帰ってすぐ

やりましたよ( ゚∀゚)

「鍛冶屋見習い」と「その嫁」で火起こしチャレンジしました。

いや~!火付かねぇッス!!

オラが始めにやったよ。

火起こししたけど、体重のかけ方(姿勢)が悪くて煙は出るけど着火しねぇ。

 

「鍛冶屋見習い」にバトンタッチしたのさ。


f:id:kajiya40010:20220504210437j:image

摩擦で煙が立ち始めると匂いがする。

この匂いがするとあと少しじゃない?


f:id:kajiya40010:20220504210632j:image

立ち上る煙が太くなってきて匂いもして…
f:id:kajiya40010:20220504211035j:image

ホグチに火がつくとガマのホを被せて
f:id:kajiya40010:20220504211121j:image

酸素を取り込むように息を吹きかけたり、回したりするとボッ!!!と火がつきます。

アチチチ!

わ!手を離したから新聞紙の上に落とした。
f:id:kajiya40010:20220504211226j:image

アチャチャチャ!!

どれどれ

また、オラに代わってくれ。

オラもやる!火を付けるぞ

椎茸オジサンの孫の前で火起こししたらヒーローになれる!

ヒーローになりたいからやらせろ!

シャシャシャァ~!火起こしするぞ
f:id:kajiya40010:20220504212832j:image

 

…(-_-;)

出来ねぇ

何度やっても出来ねぇじゃぁ…

体力持たねぇ
f:id:kajiya40010:20220504212933j:image

やっぱり先生が居ないとダメっす!!! 泣

 

 

今日も練習。

「鍛冶屋見習い」は簡単に火起こし出来ている…

クッソーーーーー!

ヒーローになるのはオラだ!( :゚皿゚)

 

 

おしまい

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

 

タヌキまみれ


おはようございます「その嫁」でーす。

 

今朝の変な光景


f:id:kajiya40010:20220504093512j:image

タヌキがたくさん軽トラに絡んでいます。
f:id:kajiya40010:20220504093518j:image

天気が良くてカラッとしている今のうちに、

虫干し。

 

また、別のお話しは後程。

今朝の一コマでした。

 

おしまい

 

 

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

わーい!鞘がピッタリ~!

おばんでーす「その嫁」でーす。

前にお話した、鞘の合わない黒打ち剣鉈。

鞘が帰ってきました。

こちらのご案内の仕方が悪くて、お客さんにご迷惑をおかけしてしまった鞘。

送ってもらいました。

そしたらお返事のお手紙を添えてくださって。
f:id:kajiya40010:20220430154128j:image

ヒンッ!!泣  (。´Д⊂) 嬉や~💦

本当にありがとうございました。

 

ほらほら、無事にピッタリ鞘におさまったし

問題無しです。
f:id:kajiya40010:20220430154337j:image

これは午後のお話し。

 

今日の午前中は鍛冶屋に居ませんでした。

少し前に、山グワをいただいたお宅の山の斜面を片付けていました。

山グワのお礼のつもりで行ったのですが、かえって石窯ピザをたらふくご馳走になってしまった。

そして山へ行ったついでに、自家製メンマ用の

長く伸びたタケノコを切ってきました。

さてさて、午後から煮なくてはいけません。


f:id:kajiya40010:20220430154657j:image

青みがかったタケノコじゃないと、乳酸発酵しないんだって。

THE田舎スタイルで煮ちゃおう

七輪でもなく、焚き火台でもなく。

ペール缶を改造したモンで煮てしまおう。


f:id:kajiya40010:20220430154916j:image

炭を使って。

伸びたタケノコをにている間に忘れずにやらないといけない。

協力隊の女子がタヌキの毛皮鞣しをしていて、そのタヌキを干さなきゃいけない。

天気が良い内に干さなきゃ。
f:id:kajiya40010:20220430231840j:image

完全に乾いたら、ブラッシングとペーパーをかけて仕上げて完成。

4月の終わりの週から、雨と晴れが交互にやって来ています。

晴れた日にはやる事が盛り沢山です。

青いタケノコは茹で上がったかな?

う~ん、まだまだだなぁ。

 

おしまい

786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

 

📧kajiya40010@gmail.com

色々、作ったんだって。


おばんでーす「その嫁」でーす。

今日はやっと竹割り鉈が完成しました。

画像を掲げたいところですが、注文の竹割り鉈なのでお客さんの手元に届く前に画像で先にあげてしまうと、お客さんに悪いので止めておこう。

 

だから今回は色々作ったんだって。という話

 

お馴染みの半オタ、オタフク、柄ガマみたいな?1つ目みたいな物、特注剣鉈、剣鉈…
f:id:kajiya40010:20220429202338j:image

注文が殆どです。数が多い理由は、

鍛冶屋は注文の品の他に、余分に同じものを作るからです。

 

こちらはオタフクの裏側。鉈の右側に線が入っています。

これ実は樋(ひ)です。この細い溝みたいな線が、

勝秀鍛冶屋がトンカン打つと

f:id:kajiya40010:20220429202718j:image

こうなります。

溝が広がります。勝秀鍛冶屋の樋は叩いて入れています。これが難しくて他の鍛冶屋さんも入れ方を聞きに来るぐらいです。
f:id:kajiya40010:20220429203006j:image

閉じていた目がカッ👁️!!と開いたみたいだろ?

だそうな。

叩くと広がるんだって。

でもさ、よくフニャフニャ曲がらずに半月っぽく上手く広げるもんだ。

 

何々?お次は何?

これ、なあに?
f:id:kajiya40010:20220429203301j:image

あ!切れ端か

鉈の元の切れ端です。

f:id:kajiya40010:20220429203359j:image

「この切れ端の数を数えると、年間でどれだけ打ったか(鉈を作ったか)わかるんだよ。」

「だから貯めとくんだよ。オンチャンもやってただろ?」

確かにオンチャン(師匠)も箱に貯めてた~

 

あ、オンチャンだ!

オンチャンが来たぞ。鍛冶屋の材料を取りに来たんだ。

ありゃ?オンチャン材料を持って帰ったのは良いけど…大事な杖を忘れている。

f:id:kajiya40010:20220429181721j:image

家に届けようかな?鍛冶屋見習い。ちょっとオンチャン家に行ってくる。

ん?なに?

「行かなくていいよ、思い出して取りに来るよ。」だって?

あ!ホントだオンチャンの事良くわかっている。

オンチャンが杖を取りに来た。

「おい!杖、無いか?いや~参った。情けないね~ 笑」

迷子の杖は、無事に持ち主の元に帰りました。

 

おしまい

 

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休

📧kajiya40010@gmail.com

 

 

 

曇りで気温が高い日は出ます

おばんでーす「その嫁」でーす。

今日の昼前、

「鍛冶屋見習い」の身内に荷物を送る準備をしていたら、

ケーーーッ!ケーーーッ!!と鳴き声がする。

( ゚д゚)ハッ! この声はアイツしか居ない!

久しぶりに聞いたから、荷物の送り状を吹っ飛ばして、鍛冶屋の裏を見に行った。

目を凝らして見ると…

居た!

雉が居るぞ、大きい雄のキジ

あ~!居なくなっちゃったよ。
f:id:kajiya40010:20220427120401j:image

オラに気づいてしまって、川縁の方へ降りていってしまった。

こんな曇りの日で生暖かいと、生き物が出てくるような気がする。
f:id:kajiya40010:20220427120311j:image

暑い…湿度が高いから、北国産まれには辛い。

周りを探しても見つからない。
f:id:kajiya40010:20220427224057j:image

キジは家族連れでトコトコ歩き回ります。

縄張りを持つ鳥だと思ったけどなぁ、

ここら辺で鳴いていたから、縄張りなのかなぁ。

親子連れで歩く姿を見たいですね。

と、久しぶりにキジを見つけて嬉しかったのに…

 

仕事が終わって家に帰ったら、んんんん?

ギィィィィィヤッ!!! ( :゚皿゚)

蛇!ヘビ!ヘビ!ヘビ!ヘビ!

草刈りした後の草の上に居る!

(画像ではもう逃げ始めて分かりにくい)
f:id:kajiya40010:20220427224643j:image

ウギィィィーー!       ( :゚皿゚)             ~>゜)ーーー

長いぞ、コイツは長い。何?何?

縞模様?シマヘビ?

まだ若いアオダイショウ?

どっちでも関係ない玄関に近付けない。

でも、行かないと家に入れない。

( :゚皿゚)ギィィー!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

と葛藤していたら、ヘビの方が勝手にニョロニョロ逃げてくれました。が!

まだ近くに居たら嫌だなぁ。と無駄に不安になって、止せばいいのにヘビを探し始める。すると…

居たーーーーーーーーーー!~>゜)ーーー

蔦が絡んだ塀の上に居る
f:id:kajiya40010:20220427225108j:image

スマホの便利機能で遠くから、拡大してヘビの様子を伺う。

やだー鎌首持ち上げている~(;゚;Д;゚;)コワーイ

おーい!「鍛冶屋見習い」ヘビが居るんだぞ。

こっちゃ来い。

「うわぁ~カワイイ~触りたい。」

は?!「鍛冶屋見習い」何を言う?!( ´;゚;∀;゚;)

(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

ヤメレ!掴むな!ヤメレ、ヤメレヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

「鍛冶屋見習い」はヘビの胴体を掴んで持ち上げたけど、スルリと逃げられた。

f:id:kajiya40010:20220427225115j:image

…ヘヘン( ´;゚;∀;゚;) どーせ逃げられるんだから、始めから掴むの、よせやぁい。

 

「あ~あ( ´゚д゚`) オレ、さっきのヘビ飼いたい。ヘビ欲しい。」

( :゚皿゚)バカを言うな!あんなもん家に入れられるか!!

ヘビを触った手も臭いんじゃないか?

生臭いんじゃないか?え?洗って来てくれ!早く。

( ´゚д゚`)「何でだよ、臭くないよ。ヘビ皮だもん。」

ウギィィィー!オラはヘビが大嫌いなの。

これだもの、気温が高くなると生き物が出て来るのです。

 

 

「その嫁」ヘビ全部嫌っていますが、

アオダイショウはネズミを食べたりするから、人間にとっては良いヘビなのです。

逆にマムシは毒がある所為か、とても嫌われています。特にここら辺の人は「見つけたらコ○せ。」と言う程です。

人間の方がコワイコワイ。

 

 

おしまい

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休

 

良かったぁーー!

おばんでーす「その嫁」でーす!

いやぁ~昨日は、鉈を買ってくれた人に助けられました。

しかし、こっちは助かったけど買ってくれた人には迷惑をかけてしまったというお話。

その迷惑とは、

アウトドアディジャパン2日目に遡ります。

黒打ち剣鉈を買ってくれた人へ、鉈と鞘がチグハグな事に気がつかずに売ってしまったのです。

何故チグハグになったかと言うと、

黒打ち剣鉈が欲しいのだけれど、どれが良いか?と悩んでいました。

オラも同じ様なサイズの黒打ち剣鉈を、数丁出して、鞘から鉈を抜いて並べて…を繰り返していたのです。

その間、オラの鉈と鞘の置き方が悪かったのが原因で

お客さんが「これにします!」と黒打ち剣鉈を購入してくれた後、暫くしてから

鞘と鉈が合わない物があるぞ!!!と分かったのですが後の祭り。
f:id:kajiya40010:20220423135119j:image

ほら、全然合わない。

お客さんへは、大きいサイズの鞘が行っているからスカスカなはず。どうしよう

f:id:kajiya40010:20220423135126j:image

この黒打ち剣鉈には全然合わない別物の鞘です。
f:id:kajiya40010:20220423135142j:image

本当にどうしよう。

お客さんへ行った鞘が上手く合っていれば良いけどきっとスカスカだよなぁ…

買ってくれた人の連絡先も知らないので、高知に帰ってきてからも、ずーっと気になっていました。棚に置いてそのままにしていました。
f:id:kajiya40010:20220423135148j:image

(ブログで記事をあげても良かったのか!!読んでくれている人なら気がついてくれたか?!

…と今頃、気が付くアホなオラ…( ̄▽ ̄;))

そしたら!なんと、昨日メッセージが届いたのです。

鉈を買ってくれたお客さんからです。

メッセージは、やはり

「鞘がスカスカで落ちてきます。」

やっぱりスカスカでよね?!

良かった~!!(;´Д⊂) 連絡くれたぁ

ありがとうございます。

早速、本日鞘を送ります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

はぁ、

これが鞘チグハグ事件のコトの顛末です。

ざっと漫画にしてみました。
f:id:kajiya40010:20220423142159j:image

良かった~!!と言うことで

「鍛冶屋見習い」は機嫌良く、買った日本酒を並べて呑み比べ。
f:id:kajiya40010:20220423135306j:image

黒打ち剣鉈の小さいサイズの鞘問題は

解決策を考えました。

次からはチグハグになることは無いです。

本当にご迷惑をかけて、申し訳ありませんでした。

 

おしまい。

 

 

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

📧kajiya40010@gmail.com

 

日曜日定休

オラの一週間です。

おばんでーす「その嫁」でーす。

ブログを10日間投稿していませんでしたねー

だもんで、母ちゃんから

「ここ暫く、ブログを載せていないよね。」と言われてしまいました。( ´゚д゚`)アチャー

ネタが無かったわけではないのですが、

とりあえず、1週間を振り返ってみよう~

 

日曜日は大月の海へ行って


f:id:kajiya40010:20220423124111j:image

干潮狙って昼前に行ったのです。

岩だらけで岩をひっくり返しながら
f:id:kajiya40010:20220423124139j:image

アサリを掘り掘りしてきました。

横須賀に居た頃、田舎者のオラはアサリを自由に採って良いもんだと思っていたし、他にもウジャウジャ人が居たから、密漁だと気がつかなかった。

海上保安庁から笛でピーピー注意されて、大量のアサリを棄ててから、かれこれ10年近くアサリを採っていませんでした。

10年間分のアサリ採りへの思いを岩場へぶつけています。

f:id:kajiya40010:20220423124212j:image

しかし、採れたけど走水のようにはいかなかった。

アサリではない変な貝もありますが、気にせず食べる準備をしましょう。
f:id:kajiya40010:20220423124646j:image

これ?アサリかな?
f:id:kajiya40010:20220423124822j:image

左手のはアサリだ。
f:id:kajiya40010:20220423124839j:image

全部酒蒸しにして食べましたよ。

あ、今回採った場所は問題ない場所です。密ではありません。

その後は、軽く愛南の篠山(ササヤマ)を登ってお家へ帰りました。

 

月曜日と火曜日は記憶がございません。

 

水曜日は小学校へ交通安全指導しに行って、謎のヒヨコの紙芝居を読んできて…

 

木曜日は……鍛冶屋の仕事をしていたけど記憶が…

( ´;゚;∀;゚;)ヤバイヤバイ

あ!!

鉄砲の検査だ!そーだ、そーだ。

十和体育館に行って、👮‍♂️ポリスに確認してもらったんだ~


f:id:kajiya40010:20220423125524j:image

無事に鉄砲の検査も終わって、

 

金曜日は…あれ?昨日のコトなのに。

そうそう!

友達が1日カフェをするから、お昼ごはんを食べに行ったのです。

春野菜とタケノコカレーを食べて…どんなカレーだったか見せたいのですが、腹の中に全部入れてから気がつく始末。

んで、慌ててデザートと紅茶を撮ったのよ。

イチゴのムースとカモミールティ
f:id:kajiya40010:20220423125816j:image

んで、今日は土曜日。

朝5時からFMヨコハマのTHEBURRN!を聴いて

視聴者プレゼントで提供した左利きの腰鉈の行く末を見守る?聴き守って?いたら、

「竹を切るのに右利きの鉈しか無かったから大変でした。自分は左利きなのに~」

との視聴者投稿。

んで、勝秀鍛冶屋の左利きの腰鉈はその人の所へ…が!しか~し!!

「いや~高級鉈なんで、(竹)スパッといけるんじゃないですか~??」とMCの方。

 

お~い!!ちょっとマテーーー!!!

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ヤバイぞ!

「鍛冶屋見習い」も焦る焦る

「鉈で竹切っちゃいけないんだよ。早くメール送らなきゃ!」

どんな鉈でも竹を切ったら欠けるぞ!

鉈と竹割りの鋼の材料がそもそも違うのです。

THE BURN!のクイズに応募しようとしていた「鍛冶屋見習い」だけど、クイズの答えどころではない。

慌ててメールを送信して、

ギリギリセーフヽ(^o^;)ノ

ラジオの放送終了間際に間に合いました。

皆さん、竹は鉈では切っては駄目ですよ。

切るなら両刃の竹専用の鉈(竹割り包丁とか)です。

片刃では切れません。

かぐや姫の入ってた竹のイメージで、

竹採りの爺様みたく、斜め横から

スパーーーーン!とはできませんので。

 

という、1週間でした。

 

 

おしまい。

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休

 

 

木を運んじゃう。だって柄になるんだもの

「おばんでーす!」その嫁でーす

あれ?「」付ける箇所間違ってしまった。

「その嫁」でーす。

 

日曜日に木を運んだの。
f:id:kajiya40010:20220413220729j:image

軽トラの荷台にいっぱい。

この木はヤマグワと柚子の木。

椎茸のオジサンの知り合いが、邪魔な木を切ったのですが、丸太がゴロゴロしていて片付かないので持って行ってくれ~。との事

家の周囲は谷の様になっていて、斜面に囲まれています。

ヤマグワを斬り倒した跡です。
f:id:kajiya40010:20220413221106j:image

枝は薪ストーブに使うから残して欲しいそうです。薪割り機に入らないサイズを持って行って~!と言っていたけど結構、大きい丸太です。

軽トラに積んだ後は

斜面の片付けも兼ねて山桜の木を運び出します。
f:id:kajiya40010:20220413221421j:image

斬り倒した山桜を玉切りにして、ロープでズリズリ滑り落としています。

画像ではそんなにキツイ斜面には見えませんが、

立ってみるとなかなかな急斜面。

頭から落ちたら、さぁ大変です。

運んだ山桜は椎茸オジサンが貰っていきました。
f:id:kajiya40010:20220413221800j:image

キクラゲのコマを打つそうな。

秋にはキクラゲが食べられるかな?

この山桜、重いんですよ。「その嫁」一人で持ち運べなくて、ドタンバタン!片側を持ち上げては倒しながらを、繰り返して運びました。

工房の横に山積みして~

奥にある玉切りにした樫木を何とかしなきゃいけない。
f:id:kajiya40010:20220413222114j:image

割る!ひび割れが進むと材料にならないから、
f:id:kajiya40010:20220413222217j:image

割りまくる


f:id:kajiya40010:20220413222340j:image

柄の材料になるように割り続けて

( ´Д`)はぁー

やっとこさ、樫木だけは割り終えました。

残りは…見なかった事にしよう。
f:id:kajiya40010:20220413222422j:image

まだヤマグワがあって、貰ってきた新たなヤマグワと柚子の木があるし、別にグイミの木もある。

(;゜゜)うわあぁ…いっぱいあるなぁ

 

大変だけど木を運んじゃう。だって柄になるんだもの。

 

というお話でした。

 

おしまい

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休

 

 

 

 

物々交換というかお礼というか。

おばんでーす「その嫁」でーす

前に話した100年以上前の道具の中に

鉈が何丁かあって、道具をくれた人が

「使える物を一丁だけ残して欲しい」

と言っていたので、

良さそうな物を修理して

柄と鞘を作り直して渡そうと思っていたのですが

残念!!

サビが深くて直せない


f:id:kajiya40010:20220411151943j:image

鋼も元まで入っていて良かったのに…
f:id:kajiya40010:20220411152021j:image

他の鉈も見てみたのですがイマイチな鉈ばかりだったので、

工房にある在庫に手頃なサイズの鉈があるから、

これを持っていこう。

古い道具と物々交換?お礼かな?

5.3寸なら、家で使う位なら丁度良い。


f:id:kajiya40010:20220411152602j:image

今度、持っていこう~🎵

 

あ、勝秀鍛冶屋が気になって、

❰勝秀❱でGoogleで検索すると

勝秀刃物が出て来る時がありますが、勝秀刃物は刃物屋さんです。

勝秀だけど違うんですよー

紛らわしくてすみません。

 

おしまい

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休

 

 

100年以上前の代物!!

おばんでーす「その嫁」でーす

 

昨日は知り合いのお宅から連絡があって、

納屋を整理したいから、

鍛冶屋で必要な物が有ったら、取っていって欲しい。

と言われてお邪魔してきました。

 

母屋は築100年以上

そのお宅からいただいた道具です。

「この家を建てた時(100年以上前)に使った道具みたいだよ。」との事。
f:id:kajiya40010:20220411130358j:image

新しい物も含まれていますが、全て用途は

山仕事の道具。

「その嫁」は名前も知らない物もある

これはツル 、鶴の頭みたいな形だからツル
f:id:kajiya40010:20220411130515j:image

本にも載っていた。
f:id:kajiya40010:20220411130759j:image

大きい木材に引っ掻けて動かす道具
f:id:kajiya40010:20220411130843j:image

ツルはかなりの大きさ

頭だけで1尺6寸越え、差し金が目一杯。
f:id:kajiya40010:20220411130928j:image

柄の元の太さもかなりの物
f:id:kajiya40010:20220411130943j:image

こんなのを振って使っていた明治時代の人は凄すぎます。

他にはハツリ

丸太を角材に削る道具
f:id:kajiya40010:20220411131119j:image

大事に仕舞っていたので

100年以上経っていても刃はピカピカ、

まだ使えます。
f:id:kajiya40010:20220411131154j:image

これも

なかなか大きい
f:id:kajiya40010:20220411131252j:image

その他にノコギリや斧、鉈なんかもあって

オンチャン(師匠)はあまりの珍さと懐かしさで、

終始、興奮しっぱなしで

「おい!親父の鉈や手斧があるはずよ」

と探してみたら

「あった!親父の作った手斧だ。いや~懐かしいね~。お、この鉈もそうじゃないか?」

「そうそう、これも(鉈)親父よ。これは、貰っていくぞ。」

とニコニコして手に取って

思出話をずーっと話している。

「いや~なんと、楽しかったね」とオンチャン。

良かった良かった。

しかし、家に帰ってからもオンチャンは興奮冷めやらず。

…夜眠れなくなるか、熱が上がるんじゃないか?

と「鍛冶屋見習い」と「その嫁」心配しております。

明けて、本日4月10日13時20分…

オンチャンはまだ「鍛冶屋見習い」の所に顔を出していません。

大丈夫かな?

後でオンチャンの所に行ってみよう。

 

 

おしまい

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1106-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池 祐

☎️08065540980

日曜日定休