勝秀鍛冶屋見習いと、その嫁

高知県四万十町で鍛冶屋の見習いになった。嫁は狩猟や炭焼きを始めた。

格好悪い柄をすげ替えました

こんにちは「その嫁」です 

 

だいぶ前に『うーわ!格好悪い鉈の柄』

という話をしたと思いますが…

この鉈の柄ね。
f:id:kajiya40010:20241031164806j:image
鉈の刀身に対して柄が小さ過ぎて不格好

柄尻も小さくて気に入らない
f:id:kajiya40010:20241031164703j:image

仕上げ目前でしたが外して、すげ直しました。

作り変えて!新しい納得の行く鉈の柄です。 

大きさが違うでしょう?
f:id:kajiya40010:20241031164716j:image

全体のバランスで見ると一目瞭然

左の小さい柄だとダメなのです。
f:id:kajiya40010:20241031164728j:image

柄尻の大きさも倍以上にして作っています。


f:id:kajiya40010:20241031164743j:image

柄の長さや柄尻の大きさは、刀身から全体を想像してベストなバランスを考えて決めています。

あと柄の大きさに直結するポイントは

輪っか、口金(クチガネ)といいう部品

 

輪が大きいと柄も大きくなります。

掌にあるのが輪、右の木が柄の材料
f:id:kajiya40010:20241031165339j:image

この木の材料から柄を作ったのですよ。

 

??コレは輪っかじゃないや

f:id:kajiya40010:20241031165345j:image

間違い間違い

こんな大きさの輪だと恐ろしい大きさの刃物になる(笑)


「鍛冶屋」が扮装した赤鬼登場!になってしまう。


f:id:kajiya40010:20241031235217j:image

怖い、怖い (笑)

 

 

おしまい