勝秀鍛冶屋見習いと、その嫁

高知県四万十町で鍛冶屋の見習いになった。嫁は狩猟や炭焼きを始めた。

勝秀鍛冶屋の鉈の特徴 part2!

こんにちは「その嫁」です

今日は朝から靄で霧がかかっています。f:id:kajiya40010:20210128085938j:image

どうでもいい話だ。

 

焼入れの準備でしょうか?

「鍛冶屋見習い」は焼き入れに使う

松炭を割っています。


f:id:kajiya40010:20201203151330j:image

自分で作った松炭


f:id:kajiya40010:20201203151415j:image

このままでは使えないので

細かく割ります。

割るのもコツがいる

砕いてしまうと粉になって勿体ないし

粉だと使えない。

この位がちょうど良い
f:id:kajiya40010:20201203175144j:image

「その嫁」が前に割ったことあるけど

師匠から

「その嫁が割ったのは大きくてイカン!」

と言われました 

 

本題はここから

鉈についての…ココだけの話。

研ぎを頼まれた鉈。

勝秀鍛冶屋の鉈ではありません。

パッと見、勝秀鍛冶屋とたいして変わらない。

f:id:kajiya40010:20201203175431j:image

が!!!!

違うの、全然違うの。

形とかじゃ無く、品質としてのお話

この鉈、

鋼がしっかり、柄の元の方まで入っていないのです。

要は鋼がチョットしか入ってないのです。 

何故、そんな事がわかるかと言いますと、

鋼と鉄の色(光り方?)が違うのです。

赤ラインの所から刃先が鋼の入っている部分

要はピカピカ光っている所が鋼。
f:id:kajiya40010:20210128105212j:image

鋼は鉄より硬いので傷がつかない

磨くと光るのです。

 

磨く(研磨)すると鋼はピカピカになって、

鉄は柔らかいから傷が付く。

だから、薄ら白っぽく見えるところは

鉄なのです。傷がついているのです。

 

ねずみ色に見える部分は

サンドブラストで曇らせています。

簡単に言えば

ソレっぽく模様(傷)をつけて

鋼が入っている風に装っているのです。

て、ことは、

刃先にしか鋼が入っていないので、

当然、柄の方に鋼はありません。

鉄しか入っていないのです。

 

柄の部分は鋼が入っていないとダメなんです。

コレは勝秀鍛冶屋の鉈(鍛冶屋見習い作)

2色に別れています

鉈の刃の方から色が濃くなっているいる所のキワまで、鋼が入っています。

柄の部分にまで鋼が入っています

うーん、画像ではわかりにくい!

f:id:kajiya40010:20210128111954j:image

ワガママですけど、直接見に来て欲しい!

鉈は使う時に1番力が加わるのが、

柄の付け根の所(輪っかの所)
f:id:kajiya40010:20210128110156j:image

だから鋼が入っていないと鉈が力負けして

曲がったり

こんな風に輪に隙間が出来て

ガタガタに緩んでしまいます。

コレは「その嫁」が家から持ってきた鉈。
f:id:kajiya40010:20210128112850j:image

後は、柄の下の方見てください。


f:id:kajiya40010:20210128113027j:image

このように下側が抜けていたら弱いです。

鉈は振り下ろして使います

下側が抜けた作りになっていると

その内ガタガタになります

勝秀鍛冶屋の鉈は

一つ一つ鉈に合わせて柄を作るから

柄の下は抜いてません

f:id:kajiya40010:20210128113233j:image

コレならガンガン使えます。

鉈の木の部分が元を支えるから力負けしません。

 

皆さん(^^)鉈を買う時はじっくり

裏面を見て下さい

ピカピカの部分に薄らと

鋼と鉄の境目が見えて、ねずみ色に曇っている部分とチグハグならば!

鋼がチョットしか入っていない鉈の可能性がありますからね。

そして、柄の作りも確認してみて下さい

 

でも、

ホームセンターとかの鉈を見てもダメよ。

アレは格安、量産型なので簡単に作るために全部鋼なのです。

 

少し高めの良い鉈を買う時に、

じっくり品定めをしてくださいませ。

 

 

というココだけのお話でした

 

勝秀鍛冶屋はしっかり柄の元まで

鋼が入っていますから何十年も使えます。

1本買ったら一生モノ…(゚-゚)

商売あがったりです 笑

 

おしまい

 

 

〒786-0504

高知県高岡郡四万十町十川1006-3

勝秀鍛冶屋(弟子の方)

菊池祐

☎080-6554-0980