勝秀鍛冶屋見習いと、その嫁

高知県四万十町で鍛冶屋の見習いになった。嫁は狩猟や炭焼きを始めた。

2021-01-01から1年間の記事一覧

やっちまったぁ…

おばんです。お久しぶりです「その嫁」です やっちまったぁ… 今、六寸の腰鉈を作っています。 柄と鉈をすげて、柄の形を整える前にやる 作業があるのですが、 その作業中にやっちまいました。 鉈に傷をつけてしまいました 余計な仕事を増やしてしまいました…

キンタロー手術をする

おばんでーす「その嫁」です 吉次郎三郎つや子(キチジ)さんとお風呂にいます 猫は温かい風呂の上が好きですねー 故しまじろうとコロ助は素の風呂蓋でも乗っかっていました。 しかし、猫界でも女の子はフカフカした敷物が無いといけません。 素の風呂蓋ではダ…

ドリフじゃないけど…上からアレが(汗)

おばんです~「その嫁」でーす 夜中だけど眠れないのでブログを… 何で眠れないかというと 猫のキンタローが布団をフミフミしながら オラの足先から上の方に上って来て、 今は頭の上に猫が乗っかってます。 寝ながら頭の上に猫乗せてスマホでブログ。 今回の…

そういえば作ったなぁ

こんにちは「その嫁」です 今やっと落ち着いて座ることが出来ました。 ヤレヤレ 午前中に「おい、鹿がかかってるぞ」と一報があって、 止め刺ししてから解体~肉にして、 残りを埋めてきて~ 後片付けしてー の今です。 やっぱり鹿一頭でも、肉にするとなる…

コレがアレになるってよ

こんにちは「その嫁」です 「その嫁」は花粉症が酷くて八方ふさがりです。 クシャミ鼻水が酷い。 機械のカンナをかけようとすると イッ!クシュン!!!となる。 あの状態ですよ。ドリフの加トちゃんがやる クシャミのネタ あの状態になって仕事にならない。…

初代の刃物を3代目が研ぐ

こんにちは「その嫁」です 少し前に研ぎを頼まれた鉈があります 凄く古い鉈です かなり使い込まれていて 何度も研いで使って、を繰り返して こんなに細くなりました。 こんなに細くなって 柄と同じくらいの幅になっても、 鋼がしっかり入っているのでまだ使…

勝秀鍛冶屋の鉈の特徴 part3 コレ大事!

おばんでーす「その嫁」です~ どーもどーも 勝秀鍛冶屋の鉈の特徴 part3です。 何かと言いますと 鉈に【裏空き(裏スキ)してある】こと このお話は鉈にとってとても大事な話 勝秀鍛冶屋の腰鉈は昔から山師さんの仕事道具でした。ですから、 山師さんに育て…

えぇ?赤鬼さん修行に行くって?!

おばんでーす!「その嫁」です 少し遅くなりましたが 節分の夜中の話です。 炭焼きオジサンのお家で散々楽しんだ後 家に帰って寝ようとしていたら、 ドンドン!ドンドン!!! と玄関を叩く音。 誰だ~?と思って玄関開けたら 「鍛冶屋見習い」のお友達の赤…

お風呂から、おばんでーす!

おばんでーす「その嫁」です 家のキンタロー発情モード一時終息 キンタローと「その嫁」はどこに居るでしょう?! アップ過ぎてわかりませんよね おそらく一週間後にまた騒ぎ出す 今はしばしの休息。 キンタローのお気に入りの場所 お風呂の蓋の上に敷いたバ…

イノシシ肉の茹で方

こんにちは「その嫁」です 今、イノシシの肉を調理しいます 調理と言っても、火を通しているだけです。 見た目は美味しそうではありません 下ごしらえの様なことをしているのです 水の中に肉を入れて 沸騰させないように、ゆーっくり茹でています。 何でそん…

タヌキの敷物つくったよー

こんにちはーー「その嫁」です タヌキの敷物を作りました 毛皮の裏に布を縫い付けています フワフワしていてお尻が温かい 「鍛冶屋見習い」がタヌキの敷物を見て 「俺、こんなポシェットが欲しい♪」 「コレの斜め掛けでもいいや♪」 生き物の形、そのまんまで…

ああ、またあの季節が来たか…

おばんです~「その嫁」でーす 2月に入り明日は節分、次の日は立春 暦の通りに庭の梅も徐々にほころび始めて 春だなぁ~と感じます 心は弾むかと思いきや 不安が募る 何故? 何故かと言いますと 家のキンタロー(メス)の様子が またまた変なのです 発情期が訪…

タヌキ油!今年も集まりました。

こんにちは「その嫁」です 12月頃からタヌキが届き始めています。 畑の作物を食い荒らすと言うことで 罠にかかるのです。 毛皮を取るだけではなくて 皮下脂肪も取ってコツコツ集め続けて この位集まりました。 タヌキ3匹ぶんです ん?4匹だっけ 冷凍庫で保管…

鍛冶屋見習い!五月蠅い!(フイゴ)

おばんです~「その嫁」でーす 数日前に フイゴを少しだけ直しました。 こちらが工房を立ち上げるときに地元の 石工さん (石を切り出したり組んだりする人) からもらったのです 鍛冶屋では少しサイズが小さいので 直ぐには使わずに いつか出張鍛冶屋をやる時…

勝秀鍛冶屋の鉈の特徴 part2!

こんにちは「その嫁」です 今日は朝から靄で霧がかかっています。 どうでもいい話だ。 焼入れの準備でしょうか? 「鍛冶屋見習い」は焼き入れに使う 松炭を割っています。 自分で作った松炭 このままでは使えないので 細かく割ります。 割るのもコツがいる …

ラビット・フットを作ってみよう

こんにちは「その嫁」です 今日も朝から雨~ 山は霧がかかっています 毛皮達は外に干せないので中干しが続いています 鉈を研いでいる「鍛冶屋見習い」は またまた 「毛皮のオイニー(匂い)がクッサーー!」 オイニー?ニオイ? 匂いが臭すぎるようで喚いてい…

毛皮の続き ストレッチング

こんにちは「その嫁」です 今日も毛皮の続きをしています。 昨日、新入りの罠ウサギが飛び入りでやって来ましたが、 ウサギは皮を剥ぐ前から少し怪しくて (死んでから時間が経っているッぽい) 「ダメ元でやってみるベ」と剥いでみました。 ウサギは皮がとて…

今日は大寒、冷たいなぁ

お久しぶりです「その嫁」です 今年はコロナ騒動で 川原でのどんど焼きが行われず 角松やしめ縄をお焚き上げ出来なくて困っている今日この頃 「鍛冶屋見習い」は何かを作っています 何やら考えている様子です 「何作ってらの?」と尋ねても 「写すなよ!」 …

今年もよろしくお願いします。

こんにちは「その嫁」です 今年もよろしくお願いいたします。 ずーっとブログ更新をサボっていました。 すみませんでした。 言い訳をするとですね。 工房の掃除と、家の掃除と 「鍛冶屋見習い」の実家の分の年賀状作成と、自分家の年賀状でしょ、その他は~ …